バー、スナック、小料理店のホームページ制作・集客サービス

2012-11-10

バー、スナック、小料理店のホームページと集客のことならwebcious!

 

バー小料理屋スナック

webciousウェブシャスでは、バー、スナック、小料理店の集客に繋がるホームページの制作を承っております。

お店の雰囲気、味、こだわり に合わせ、ホームページを作ることは

ある程度のスキルのあるホームページ制作者であればそれほど難しくはありません。

しかし、きれいに作るだけでは継続的な集客、特にリピーター獲得はとても難しい課題です。

居心地の良さやおつまみの味、接客サービスが大事と思いますが、その良さをどのように伝えたらいいのか・・・

そこにフォーカスを当てたのが、【WEBで美味しさ伝えよう!】当社のサービスwebciousウェブシャスです。

バーやスナック、小料理屋は、まず最初に『入りにくい!』が一番感じることです

お店の看板などにホームページのアドレスを書き、ホームページを見てもらえば

こんな雰囲気なんだ、こんなマスターやママがやっているんだ、こんな女将さんがいるんだ。。。となり

普通より格段に入りやすくなると思います

フライヤー、ショップカード、Facebook、Twitter、ぐるなび、食べログ・・・

店舗開店時にやれることはたくさんあります、開店後も継続的に・・・ホームページの公開もその一つでしょう

このようなメディアを効果的に、継続的に、効果を測定しながら上手に活用する

皆様のお店をWEBで美味しく伝えよう !!

 

 

 

スナックのポータルサイトを運営する社長と知り合いの
webciousウェブシャスプロジェクトチームスタッフの一言コメント

 

冒頭のご案内でも記載されていますが、スナック・バー・小料理屋 は、本当に最初は入りにくいものです

スナック・バーは酔った勢いで!ってのもありかもしれませんが、それでも例えば1人で飲むときなんかはためらいますよね

小料理屋さんも、地元近所の方のたまり場のようだったら居づらいし、、、女将さんと話しが合わなかったらいやだなぁ・・・

なんて考えたこと、少々お年を召された方なら、一度や二度ではないはずです

でも、結構、入ってしまえばすんなり行くことが多いことも事実ですよね

また、一人身の方は、小料理屋さんで晩御飯、なんてこともあるかと思いますが、

今日の晩御飯は鯵の開きですよ!なんて女将さんからメールが届いたら、じゃあ今日はあそこの小料理屋で晩酌しながら

なんてことになって、お客さんにも、お店にとっても、いいことばかりですね

こんな風にホームページを上手に活用したら、みなさんの笑顔が絶えないお店になるのではないでしょうか!

スナック・バー・小料理屋さんには、ホームページが絶対あった方がよいですよ

 

↓↓↓知り合いの社長が運営しているスナックポータルサイトです↓↓↓

 

Copyright© 2012 webcious All Rights Reserved.